POG20252026

 

POG基本ルール〉

1.           JRA及び地方競馬で開催されるレースの獲得賞金(1位から5位まで)をポイントとして争います。

2.           JRAに所属する2023年生まれの馬に限ります。

3.           2025年のJRA新馬戦から2026年の日本ダービーまでの期間とします。

4.           海外レースは対象外、地方競馬の獲得賞金は含む

 

POGルール〉

投票の仕方

1.毎週木曜日の21時(掲示板時刻)からレース当日までの期間、早い者勝ちです。

1レースに1頭だけ指名をお願いします。出走が決まっていない段階での指名は無効です。

注意点指名は【指名頭数10頭までは毎週木曜日】【指名頭数1118頭目は金曜夜9時以降】】【交換指名はレース当日朝7時以降】

 

2.                     指名の仕方は日時*****、競馬場名*****、レース番号*****、馬名******、父**********

3.                     出走10分前まで指名OKです(掲示板時刻)

4.                     (新)種牡馬1頭、ダートデビュー馬2頭、必ず指名をお願いします(交換時の獲得もOK)。

5.                     早い者勝ちというルール上2100分〜2105分は重複が見られます。
    優先順位の高い方から1頭ずつ順番に指名をお願いします。

6.                     持ちポイントは115000+昨年繰越ボーナス&18頭(九州産駒は頭数に数えません)です。

18頭以上の指名でポイントが残っている場合は交換可能です。成績の悪い馬との交換を行なって下さい。

 

7.                     指名した馬がレース直前で回避された場合は日時を改めて再度の指名をお願いします。

注意点・・・レース直前の除外の場合は自分の拒否権を持つ自分の持ち馬とします。

8.                     持ち馬の金銭トレード、馬同士の交換可

9.                     3番人気以下は産駒に限らず全て600

10.             2024年より廃止】ローカルデビュー馬(函館・札幌・福島・新潟・小倉・中京)は価格の2割引、端数は四捨五入します。

(例)1200P馬→960P(四捨五入)→1000P(天国指名の場合も同様にローカルなら2割引きです。)

 2024年より新規ルール】レース勝ち馬によるボーナスポイント制を導入

 OP勝ち100P、G3勝ち200PG2勝ち300P、地方G1勝ち400PG1勝ち500P

ボーナスポイントが残った場合は来期へ繰越になります。

11.             天国指名(1頭のみ)はいつでもOK、どの産駒でも500P1頭のみ)指名できます。

12.             新馬戦で故障発生予後不良になった場合はノーカウントとしてポイントが戻ります、この場合自己申告になります。(経過観察中は無効です)

13.             古馬POG登録馬が繁殖牝馬になった場合、マイ血統として価格の半額で購入できます。(マイ血統馬は3頭まで指名可)

(マイ血統馬の指名はPOG期間中いつでもOKです。)

14.             優勝賞品

 ダービー終了後、総合ランキング1位の方 優勝賞品1000円分の賞品券